坊っちゃんカップ・第16回道後温泉卓球大会

日程

  • 前夜祭:2026年2月16日(月)
  • 大会:2026年2月17日(火)~18日(水)2日間
2月16日(月)13:00~16:00
17:00~18:00
参加者前日練習(コミュニティセンター体育館館)
前夜祭(松山市立子規記念博物館4階講堂)
2月17日(火)8:30~9:00
9:00~
混合ダブルス終了後
開会式(コミュニティセンター体育館)
混合ダブルス(予選&決勝まで)
男女ダブルス(予選&決勝まで)
2月18日(水)8:30~9:00
9:00~
開始式・表彰(コミュニティセンター体育館)
男女シングルス(予選&決勝まで)

2月17日の大会進行状況に応じて日程の変更がある可能性があります

会場

前夜祭

松山市立子規記念博物館4階講堂

大会

松山市総合コミュニティセンター 体育館

参加資格

  1. 2025年度(公財)日本卓球協会登録会員(ゼッケン着用)
  2. 年齢は40歳以上(2026年4月1日基準)

参加方法

参加資格

  • シングルス:¥2,000/名
  • ダブルス:¥3,000/名
振込先

伊予銀行 松山市役所支店 普通預金 1015820
愛媛銀行 松山市役所支店 普通預金 3281804
公益財団法人松山市文化スポーツ振興財団 理事長 本田元広

  • エントリー料は12月21日までにお振込みをお願いいたします。
  • お振込み後エントリー完了となります。
  • 恐れ入りますが振込手数料はお客様の負担でお願いいたします。

申込方法

エントリー用紙に必要事項を記入の上、FAXまたはメールで申し込み。

申込先

089-909-3038  sdo-promo@cul-spo.or.jp

申込期間

2025年9月16日(火)~2025年12月14日(日)

主催

共催

松山市

競技主管

後援

松山市教育委員会、NHK松山放送局、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛CATV、FM愛媛

協賛

協賛企業各社

前夜祭

松山市立子規記念博物館4階講堂(17:00~)

  • 式典
  • 始球式合
  • チャレンジマッチ
  • 地元特産品プレゼント抽選会 / 松山が全国に誇る、地元特産品・まつやま農林水産物ブランド(せとか等)の抽選会

競技種目

シングルスの部

各クラスとも年齢の上限はありません。60歳以上の方も①40歳以上のクラスにエントリーできます。

男子

  1. 40歲以上
  2. 60歲以上
  3. 65歲以上
  4. 70歲以上
  5. 75歲以上
  6. 80歲以上

女子

  1. 40歲以上
  2. 60歲以上
  3. 65歲以上
  4. 70歲以上
  5. 75歲以上
  6. 80歲以上

ダブルスの部(合計年齢)

男子 ※男女混合ペアの参加可

  1. 110歲以上
  2. 120歳以上
  3. 130歲以上
  4. 140歲以上
  5. 150歲以上
  6. 160歲以上

女子

  1. 110歲以上
  2. 120歳以上
  3. 130歲以上
  4. 140歲以上
  5. 150歲以上
  6. 160歲以上

混合ダブルスの部 ※女子のみのペアの参加可

  1. 110歲以上
  2. 120歳以上
  3. 130歲以上
  4. 140歲以上
  5. 150歲以上
  6. 160歲以上

競技方法

  1. 現行のラージボール卓球ルール (競技大会ルール)による。
  2. 予選リーグ、決勝トーナメント方式。
  3. 予選リーグは3~4名(組)
  4. 決勝トーナメントは上位(1~2位)、下位(3~4位)の2つのトーナメントとし3位決定戦は行なわない。
  5. 審判は、予選リーグは待機選手、決勝トーナメント1回戦は待機選手、その後敗者審判で行う。
  6. タイムアウト制は適用しない。

表彰予定

  1. 種目ごと年代別上位トーナメントの第1位、2位、3位(2名・組)【賞状、賞品】
  2. 種目ごと年代別下位トーナメントの第1位 【賞状、副賞】

その他

  1. 大会は有観客とする。
  2. 練習時間
    • 2月16日(月)13:00~16:00 コミュニティセンター体育館メインアリーナ
    • 2月17日(火)7:50~8:20 コミュニティセンター体育館メインアリーナ
    • 2月18日(水)7:50~8:20 コミュニティセンター体育館メインアリーナ

お問い合せ先

公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団
事業振興部 スポーツ振興課
担当:池田 樹紀(イケダ シゲキ)
〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5番地
089-909-7612 / 089-909-3038