令和7年度全日本卓球選手権大会(カデットの部)静岡県一次予選会

主催
静岡県卓球協会
主管
静岡県卓球協会中学生委員会
日時
- 女子
-
令和7年8月19日(火)午前8:30開館予定
- 男子
-
令和7年8月20日(水)午前8:30開館予定
会場
静岡県武道館
種目
- 13歳以下男子シングルス(中学1年生以下)→ベスト16まで
- 14歳以下男子シングルス(中学2年生以下)→ベスト16まで
- 男子ダブルス(中学2年生以下)→決勝まで
- 13歳以下女子シングルス(中学1年生以下)→ベスト16まで
- 14歳以下女子シングルス(中学2年生以下)→ベスト16まで
- 女子ダブルス(中学2年生以下)→決勝まで
資格
- シングルス→地区予選会(東部・中部・西部)で、13歳・14歳以下男女シングルスの部においてベスト64位以内に入った選手。中学生委員会 推薦選手。
- ダブルス→シングルスでベスト64位に入った選手同士又は、どちらかがベスト64位に入った選手であればパートナーは自由とする。
試合方法
各種目ともトーナメント方式(シングルスはベスト16までとする)
ルール
現行の日本卓球ルールを適用する(タイムアウト制は行わない)
試合球
日本卓球協会公認のプラスチック白球(ニッタク)
参加方法
各地区予選日に申し込んで下さい。必ず、地区予選日に申し込むこと。
参加料
- シングルス:¥800/名
- ダブルス:¥1,600/組
組合せ会議
令和7年8月12日(火)静岡市立東中学校 午前10時00分~
問合せ先
中学生委員会委員長 山田 尚
携帯:090-8957-2279 午後5時以降お願いします
その他
- 選手は必ず日本卓球協会指定の令和7年度のゼッケンを付けること。
- 服装は日本卓球協会指定のユニフォームを着用のこと。(体育着は不可)
- 試合中のケガ等については、応急処置は行うが、それ以後の責任は負わない。
- 申込み後のメンバー変更は認めない。ただし、ダブルスは変更有り。その場合は必ずどちらかがベスト64の選手とする。
- 棄権者への返金はしません。
- 当日、静岡県武道館は駐車制限日ですので、一般の車は入れません。JRをご利用ください。8時前には武道館に集まらないこと。
- 静岡県最終予選会は令和7年9月6日(土)に静岡県武道館で行う。