令和7年度(第19回)静岡県中学新人卓球選手権大会(個人の部)兼会長杯争奪卓球大会

主催

静岡県卓球協会

主管

静岡県卓球協会中学生委員会

日時

令和8年1月12日(月)8時30分開館予定

  • 開会式:午前9時15分、競技開始:午前9時45分

会場

静岡県武道館 8時30分開館予定

種目

  1. 中学男子シングルス
  2. 中学女子シングルス

参加者

  • 中学男子個人計192名、(東・中・西各地区より各64名)+推薦選手
  • 中学女子個人計192名、(東・中・西各地区より各64名)+推薦選手

使用球

40mmプラ白球(ニッタク)

競技方式

トーナメント方式

参加方法

参加料

¥800/名

当日、受付での支払いをお願い致します。棄権者への返金はいたしません。

申込先

各地区出場資格のある選手の監督は、参加申込書、アドバイザー確認書を11月28日(金)までに下記の地区委員長に送ってください。(厳守)

東部地区

〒412-0006 静岡県御殿場市中畑662-2 

東部地区委員長 御殿場市立西中学校 黒木 康史  0550-89-0543  0550-89-3928

中部地区

〒420-0004 静岡県静岡市葵区末広町41

中部地区委員長 静岡市立末広中学校 小吹 和広  054-271-8171  054-271-8173

西部地区

〒430-0924 静岡県浜松市中区龍禅寺町706

西部地区委員長 浜松市立南部中学校 諸井 達哉  053-454-4591  053-454-4592

各地区委員長は、地区の順位がわかるようにし、11月30日(日)までに下記(中学生委員会)宛に申し込む。なお、各学校から送られてきた参加申込書・アドバイザー確認書は、各地区委員長が当日受付に提出する。

中学生委員会

〒426-0013 静岡県藤枝市立花3-7-1

 静岡県卓球協会 中学生委員会委員長 山田 尚  090-8957-2279

その他

  • 出場者は日本卓球協会制定のゼッケン(令和7年度)をつけること。
  • 大会中の事故・けがについては、応急処置はしますが、その後の責任は負いかねますので、各チームで傷害保険に加入することをお勧めします。
  • 選手の棄権がある場合は棄権届けを提出して下さい。
  • 当日、監督・アドバイザーか変更する場合は変更届けを持参して下さい。
  • 大会についての問い合わせは各地区委員長に問い合わせてください。
  • プログラム冊子は個人戦については選手に1部配布します。
  • 県武道館での駐車には駐車券が必要です。これについて送迎保護者にも確実に連絡をしてください。一般保護者、監督の駐車券はございません。公共機関での来館をお願いいたします。